2008年05月17日

ドライヤー

ドライヤーお気に入りだったこのドライヤーが故障してまいました。結構風量があって良かったのですが突然温風が出なくなっちゃいました。かれこれ14,5年になりますか・・・家電でいえば長持ちしたほうかな御香
分解チェックしてみたい気持ちは山々なんですが、
なにぶん現在ゆとりがない(T-T) でもくせ毛の強い「けんた毛」ドライヤーなしではいうこときいてくれないヤンチャ者ときたもんだ、ほぼ毎日使うもんである。
困った(~_~) 同じタイプのもんって高そうだしな
とりあえず、友人の電器屋行ってみるかダッシュ

ドライヤー偶然でしたが1200Wのこの商品、処分品として破格の値段でありました。同じワット数なんだけどやっぱ風量は負けてんな。。。でも安い、即購入でしたよ
「袋に入れようか?」との問いかけに、
舞い上がってたけんたくん
「いいよ、環境破壊に優しい人間めざします!」・・・ん? ふたりして時間が止まる とたん大笑い
環境破壊にきびしくムキーないとね~
逆なってたさ



Posted by けんた at 10:14│Comments(13)
この記事へのコメント
環境破壊に優しい人間???けんたさん♪
ちわぁ(/o^∀^o)(/o^∀^o

けんたさん。。くせ毛なの~。。
そうは見えなかったけどな~。
結構時間かけてセット頑張ってるのね~。。
14~5年ももってるなんて、♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!! ではないですか!!

新しいの格安で手に入ってよかったですね~
これからも頑張ってセットしてくださいね~


では~良い週末を~♪
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年05月17日 12:59
あははははははw
すーで読んでから
後でわたしも気がつきましたw
愛着あるドライヤーですね~ 14年はすんごいw
でもわかる・・・・ワット数の微妙な違い~~
シャワーから出てくる水圧も そんな感じ~~
加減が違うと 浴びた感もしないみたいな・・・・
話がずれてますね・・・(A;´・ω・)アセアセ
Posted by ♀猫ヘンリー♀猫ヘンリー at 2008年05月17日 14:21
けんたさん、こんにちは。

ドライヤー14年ですか、長持ちですね~。
僕が学生のころ、外見が電話っぽいドライヤーを購入したんですが、数ヶ月で壊れちゃって、ポイってなっちゃいました。

やっぱり、電化製品は見た目だけじゃなくてちゃんとしたものを買わないとだめですね。

以上、環境破壊に優しい人間gamaでした。
Posted by gamagama at 2008年05月17日 16:30
けんさん まいど

もう少しで環境破壊ケンタ君になるところでしたね(笑)

日本語って難しいですね~。
Posted by 比嘉勇樹比嘉勇樹 at 2008年05月17日 18:41
# ママピーさん、こんばんっわで~す♪
いったん乾燥させてしまえばこっちのもんですが
自然乾燥だと寝癖っぽい仕上がりになります(T-T)
直毛人がうらやましい~
Posted by けんたけんた at 2008年05月17日 19:22
# ♀猫ヘンリーさん、こんばんっわで~す♪
相手が話の途中でなんで一瞬とまったのか
最初わかりませんでしたけど、微妙な違いが結果は正反対でしょ
大うけでしたよ~

髪質もさることながら、髪の毛多いんですよ
だからある程度、風量あったほうがベストでんな
ほんとシャワーもちょろちょろよりは、
痛いくらいのほうが爽快感ありそうですよね。。同じっすよ(^^)
Posted by けんたけんた at 2008年05月17日 19:31
# gamaさん、こんばんっわで~す♪
ドライバーと洗浄用エタノール、普段から必需品のけんたどす
でもさすがに、寿命でしたよ。。チ~ン
後がまも値段のわりにがんばってくれそうっすよ
環境破壊にはきびしくいきましょうね(笑)
Posted by けんたけんた at 2008年05月17日 19:42
# 比嘉さん、こんばんっわで~す♪
ニホンゴ、ムツカシーデス!
恥ずかしかったのは、ウケ狙いにいったんじゃないってとこが
よけいに恥ずかぴーに拍車かけましたね(笑)
まわりに他人が居なくて良かった状態っすよ(^^)
Posted by けんたけんた at 2008年05月17日 19:46
くせ毛がうらやましい
Posted by ちーちゃん at 2008年05月17日 22:46
ちーちゃんさん、おっはようでーす
大変っすよう(~_~;)
スポーツ後なんか直毛憧れるですよ〜
Posted by けんた at 2008年05月18日 10:11
おはようございます~^^

ドライヤーは確かに
実際に使ってみないと
分からないところがありますね~

ワット数が大きいと良いって言うもんでもないし。。。

直ぐ壊れるでしょ~ドライヤーって

うちも最近
松下製のドライヤー買いましたが
いいですよ~

今週もお元気で~☆
Posted by TADARINTADARIN at 2008年05月19日 10:36
# TADARINさん、おっはようで~す♪
値段に比例するのか・・風量少ないですね~
でも我慢できる範囲内なんでオッケイっすよ(^^)
今週もがんばって行きましょう~~。。。
Posted by けんたけんた at 2008年05月19日 12:28
こんばんわ~。

商売柄、いろんなドライヤー使いましたが、
そろそろ、充電式出てこないですかね~。

バリカンはあるのですが、コードレスだと
とても仕事が楽なのです・・・。

コードレスドライヤーあったら教えてください~。
Posted by nal at 2008年05月21日 20:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。