2007年12月25日

なんかに利用できる?

物が壊れたとき、使えなくなった時、一般にはゴミになってしまいますよね・・・。

でも捨てる前に「これって・・何かに使えないかな?」って考えてしまうんです。

そう言ってしまうと、ごみ屋敷がーんってこわい状況になりますが、

そこまで極端な話じゃぁ~ございません。

つい先日、パワーの有り余っているうちの息子。やってくれました。

掃除を手伝おうとスタンド式の掃除機をだしてきた。

笑いながら(暴れながら)掃除してくれている。

掃除機の音と一緒になってうるささ倍増

でも、ふと気づくと静かになってる・・。視界に息子いないキョロキョロ

そこには、首(ヘッド)のもげた掃除機の哀愁ただよう姿がぁぁがーん

家族内裁判で悪意はないと不起訴にしてゆるしてやったものの

掃除機のダメージは重く、またご老体でもあったことから引退して頂く事になりました。

ここで、ひらめきがびっくり!

なんとかしたら、車用に・・、テントの砂とりように・・ets

そう考えてくると楽しくなってきて、とりあえず捨てるのやめました。

でもガレージにころがったままです。早いとこ再利用のめどを立ててやりたいが時間が作れない。

今後、どうなるか? 掃除機の運命は? 乞うご期待。



Posted by けんた at 21:08│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。