2008年03月05日

商売人おすすめ本

商売人おすすめ本
こんにちは、ちょっとまじめにビジネスけんたです
今日は、本のご紹介です

商売をしてて、苦しい時ありますね
どうしてよいか分からない
不況だ、お役人なんとかしてよ
っと言いたくもなります

しかし、そんな中でも売上を
のばしているお店もあるんです

商品がよければ・・・
お客様につくしていれば・・・
品揃えを多くすれば・・・
差別化すれば・・・
みんな同じ事をいってます
同じ事やってます

でも駄目なとこは、空回りですぐすん。 出来るところは、結果をだしますおすまし
その差ってなんじゃらほいシーサーオス
現在のお客様の状態、自分という商売人のあり方
そんな気づきのようなヒントが隠されています

読みながら「ほほーなるほどー」と思わず口にでることも
けんた君、愛読書として何回か読み返してますが、いつもうなずきまくりです

アマゾン見てみると中古も出回ってましたよ
Amazon.co.jp/藤村正宏



Posted by けんた at 13:12│Comments(15)おすすめ本
この記事へのコメント
これ主人も読んでたはず
今日アマゾンで注文したのは
手ガネ経営で勝ち残る法・・・・あとは 健康本とか
温暖化を食い物にする人々。。。 など等!
わたしも 読んでみるかな~
Posted by ♀猫ヘンリー♀猫ヘンリー at 2008年03月05日 13:18
# ♀猫ヘンリーさん、こんにちはで~す♪
お勧めですよ。目からウロコ的な本だと思います
「温暖化を食い物にする人々」気になるな~(^^)
Posted by けんたけんた at 2008年03月05日 13:24
けんたさん こんにちは!

勉強になりそうな本ですね~
是非呼んでみたいと思います。
有り難う!
Posted by OBキッズOBキッズ at 2008年03月05日 14:26
読む!!!!!!!!!!!!
絶対に読む!!!!!!!!!
今の俺はどう動いていいのか?って悩んでいるときでした。。。
けど、福岡に行って、セッションを受けて、
なんだか少しだけ前にかかっていたモヤが晴れたようです。
そこで、けんたさん情報♪
これは読まなきゃ!!!
ありがとうけんたさん!!!!
Posted by としとしとしとし at 2008年03月05日 14:47
こんにちは。
ビジネスケンタもステキです。

おもしろそうな本ですね。
私もいろんな本を読みましたが、読めば読むほど何がいいのかわからなくなってきます・・・。
「ビジネスに不正解はあっても正解はない」にたどりつきました。
いいビジネス作戦があったら教えてね~。
その時はいつものスイス銀行の口座に振り込みますね(^^)
Posted by 比嘉勇樹比嘉勇樹 at 2008年03月05日 15:04
けんたさん♪
o( ´_ゝ`)ノ アニョハセヨ♪♪

これ、、、いいですね。。
うちの父ちゃんにも読んでもらいたい。。。
結構本すきだから。。もう読んでたりして。。。

♀猫ヘンリーさんとこの  温暖化を食い物にする人々。。。
本当だ。。気になるさぁ~。。
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年03月05日 16:36
お久しぶりです^^

なかなかよさげな本みたいですね。
さっそく私も読んでみましょう。

ビックリ!!!! お気に入りに入れてくれてたんですね(アヒャーッ!)

こちらでも入れときますねぇ~。 アリガトウゴザンスです!
Posted by 中村透中村透 at 2008年03月05日 20:04
女性が好きなブランドもんって、
そのあたりで成功してますよね♪

実際、原価なんぼやねん!?っちゅう話です
「特別」だと錯覚させることが基本ですよね

誠実であることが前提じゃないと、
おかしなことになっちゃう気がしますね、はい
Posted by candyballcandyball at 2008年03月05日 21:16
# マッシーさん、おはようで~す♪
根本的な気づきになってくれると思うので
いいですよ。お試し下さい(^^)



# としさん、おはようで~す♪
お悩み中って時ほど勉強ですね
これも、参考になるかと思いますよ
切磋琢磨ですな(^^)



# 比嘉さん、おはようで~す♪
いろんなタイプのビジネス書ありますが
方法論的なものじゃなくどちらかというと
感性的な育成論をベースにしているように感じますですよ
戦略があって戦術がある
息抜きの際に読んでみて、面白いですよ(^^)



# ママピーさん、おはようで~す♪
この先生の著書読んだって方いるんで
いろいろ読んでいるという人は購読済みってあるかもですね
物が売れないって状況を解りやすく解説してたりと
いろいろと参考になりますよ(^▽^)



# 中村さん、おはようで~す♪
沖縄は今週にはいってからお天気いいですよ~
今日は風もいい感じです。中村さん去るとお天気回復?

この本、いろいろ参考になると思います
コーヒーブレイクの際にどうぞ(^▽^)

お気に入り登録ありがとうございます!
今後ともよろしくおねがいしまーす(^^)



# candyballさん、おはようで~す♪
そうなんですよ。
そのブランドって特別視をどこにもってくるかですね
それが出来ないから安売り合戦になることも・・・

まず嫌われないよう人間性アップだす(^▽^)
Posted by けんたけんた at 2008年03月06日 09:33
ゴメンナサイ!

お気に入りの(KENTAガレージ) ドットがひとつ抜けてて・・・(汗)

修正完了! もう見られます(笑)

アマゾンから本日、本が到着。 珈琲飲みながら読んでみますね。
Posted by 中村透中村透 at 2008年03月06日 11:27
あっはっはっは(^▽^)
ご丁寧にありがとうございます
もう到着されたんですか!
コーヒーブレイク楽しまれてくださいね(^^)
Posted by けんたけんた at 2008年03月06日 12:02
面白そうな本ですね♪
時間があったら、探してみようっと!

そういえば、うちの社長も「戦略を実行する為の戦術」ってよく言います。
最初は、戦略と戦術の使い分けが良く分らずに、苦労しました。(笑)
Posted by おぢ3おぢ3 at 2008年03月06日 19:43
本日、中古本を注文しましたよ~♪
来るのが楽しみです。ありがとう~!!

久々に、本買ったさぁ~(笑)
Posted by nal at 2008年03月06日 19:50
# おじ3さん、こんばんわで~す♪
面白いですよ。
ぼくも戦略、戦術ごちゃまぜで
大変なおもいしましたよー  でも今も苦労中っす(笑)



#nalさん、こんばんわで~す♪
きっと、なにかのひらめきあるですよ(中国人風) (^▽^)
お仕事の閃きに役たてば、幸いっす
Posted by けんたけんた at 2008年03月06日 20:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。