2008年03月10日
息子さん風邪
今週も始まりましたね
ちょっと天気の悪い状態ですが頑張りましょう
こんにちは、けんたです
この週末は、先週子供たちとの時間が作れなかったので
ゆっくり遊ぼうかと計画してたのですが
土曜の夜から長男さん
発熱
ぼーっとして焦点さだまっていない
そういえば金曜あたりから
鼻ぐすぅぐすぅしてたね
本人もお休みに体調崩した事悔やんでる
これはしょうがないさ
風邪がおなかにきているらしい
土曜の夜寝かしつける際に
「たっぷり寝たら、よくなるさー 明日どこ遊びいくか?」
体調回復するように前向きにおだてつつ
薬のまして休ませる
日曜、やっぱ回復ならず
寝ながら仮面ライダー等見てたが覇気がない
ちと親心が痛みます
そこで一言
「ちょっとでも良くなったら父ちゃんと車のプラモでも作るか?」
だるそうでは、あったけど反応あり
「いい~ねぇ~」
よし、寝なさいと休ませつつ
私は傍らで読書でもすることに
かみさんは娘ちゃん連れて買い物へ
娘ちゃんは、元気有り余ってるよ
。でもぶーぶー言わないでくれてありがとね
そんなこんなで午後1時
息子、目覚ました
「じゃがりこ、食べたい」
おぉ、2時間前と全然違うじゃないの
とりあえず、吐いたら大変だから少しずつだよ
ぱくぱく、じゃこじゃこ、食べる食べる
おまけにベットから離れてゲゲゲの鬼太郎のビデオも見だしたよ
あっけにとられる、私に
「車のプラモ、どこあるの?」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プラモの存在ってでかいな
約束したんで、買ってきましたよ
ついでに娘にも小さなウサギのお人形、喧嘩のたねになっちゃうからね
ちょっと天気の悪い状態ですが頑張りましょう
こんにちは、けんたです
この週末は、先週子供たちとの時間が作れなかったので
ゆっくり遊ぼうかと計画してたのですが
土曜の夜から長男さん


ぼーっとして焦点さだまっていない
そういえば金曜あたりから
鼻ぐすぅぐすぅしてたね
本人もお休みに体調崩した事悔やんでる
これはしょうがないさ
風邪がおなかにきているらしい
土曜の夜寝かしつける際に
「たっぷり寝たら、よくなるさー 明日どこ遊びいくか?」
体調回復するように前向きにおだてつつ
薬のまして休ませる

日曜、やっぱ回復ならず
寝ながら仮面ライダー等見てたが覇気がない
ちと親心が痛みます
そこで一言
「ちょっとでも良くなったら父ちゃんと車のプラモでも作るか?」
だるそうでは、あったけど反応あり
「いい~ねぇ~」
よし、寝なさいと休ませつつ
私は傍らで読書でもすることに
かみさんは娘ちゃん連れて買い物へ
娘ちゃんは、元気有り余ってるよ

そんなこんなで午後1時
息子、目覚ました
「じゃがりこ、食べたい」
おぉ、2時間前と全然違うじゃないの
とりあえず、吐いたら大変だから少しずつだよ
ぱくぱく、じゃこじゃこ、食べる食べる
おまけにベットから離れてゲゲゲの鬼太郎のビデオも見だしたよ
あっけにとられる、私に
「車のプラモ、どこあるの?」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プラモの存在ってでかいな
約束したんで、買ってきましたよ
ついでに娘にも小さなウサギのお人形、喧嘩のたねになっちゃうからね
あんた、
父ちゃんだましてないか?
と思わずにはいられないほどの回復っぷりに
驚きつつ、ほっと一安心の父ちゃんでした
父ちゃんだましてないか?
と思わずにはいられないほどの回復っぷりに
驚きつつ、ほっと一安心の父ちゃんでした
次回予告
追先ほど幼稚園から連絡あり
娘ちゃん、発熱
うつっちゃったかー!?
てんやわんやの日々はまだ終わりそうにないです
追先ほど幼稚園から連絡あり
娘ちゃん、発熱

うつっちゃったかー!?
てんやわんやの日々はまだ終わりそうにないです
Posted by けんた at 12:54│Comments(17)
この記事へのコメント
目の前に 好きなもの置かれちゃうと・・・
熱もいっきに冷めちゃうかな?
うちも いまだ そういうのありますが・・・・
娘ちゃんの熱はどうやって・・・・
熱もいっきに冷めちゃうかな?
うちも いまだ そういうのありますが・・・・
娘ちゃんの熱はどうやって・・・・
Posted by ♀猫ヘンリー
at 2008年03月10日 13:20

けんたさん こんにちは!
感染するから気をつけないと行けませんね~
愛嬌のある騙し方はお父さんに似ているから仕方ないでしょ?
良くなって良かったですね!
吐いてませんか?
先週から、娘が熱が下がらず苦戦していましたが、
うちの息子も日曜日の明け方から調子を崩し、吐き気、頭痛、腹痛、発熱と
今までに無い苦しみ方です。
水分もあまり取れず、食欲もありません。
今日から何とか会話も普通ですが、今度は私の番かな?ちょっと心配です。
感染するから気をつけないと行けませんね~
愛嬌のある騙し方はお父さんに似ているから仕方ないでしょ?
良くなって良かったですね!
吐いてませんか?
先週から、娘が熱が下がらず苦戦していましたが、
うちの息子も日曜日の明け方から調子を崩し、吐き気、頭痛、腹痛、発熱と
今までに無い苦しみ方です。
水分もあまり取れず、食欲もありません。
今日から何とか会話も普通ですが、今度は私の番かな?ちょっと心配です。
Posted by マッシー!! at 2008年03月10日 15:42
けんたさ~~~ん 風邪はやってま~~~す。
ジキニン飲んで風邪菌と必死に抵抗しているMAGIで~~す。
歌手生命に大事な喉がやられている~~(大袈裟)
今は、まるでカマチッチな声ですが・・・もうすぐ長男くんのように
復活するぞ~~~~誰か何かでつってくれ・・・笑
ジキニン飲んで風邪菌と必死に抵抗しているMAGIで~~す。
歌手生命に大事な喉がやられている~~(大袈裟)
今は、まるでカマチッチな声ですが・・・もうすぐ長男くんのように
復活するぞ~~~~誰か何かでつってくれ・・・笑
Posted by MAGI at 2008年03月10日 15:57
# ♀猫ヘンリーさん、こんにちはで~す♪
病は気から、なーんて申しまして
子供のキツイ状況を「治ったら~しよう」という事が
かなり効果ありってことが実証されたようです
しかし娘ちゃん、どないしましょう?
昨日ウサギちゃんやってるし、好きなビデオ借りてこようかな? 心配です
# マッシーさん、こんにちはで~す♪
吐きまくりでしたね。
今回、実はある商品を試したんですよ
「ラクティス」という整腸剤なんですが液体のものなんです
通常水1~2㍑に混ぜて1日かけて頂いてもらうものなんですが
本人吐いているので、原液を少量ずつ口中にたらしてやったんです
腸内の悪玉菌をやっつけ良いバランスに戻すという作用が効いたのかも
口内炎、歯肉炎など雑菌が作用するものにもいいよって聞いてたので
息子で試しです(^^) ちょっと私もゆるいので予防しとかんといけないかもですね
今度うちのヤツのほうに紹介させましょうね
# MAGIさん、こんにちはで~す♪
まだ、声戻りませんか?
こまめな手洗い、うがいは必須ですよ~
風邪薬飲みながら、桔梗湯、半夏厚朴湯など
のどに効く漢方などもいいですよ(^^)
病は気から、なーんて申しまして
子供のキツイ状況を「治ったら~しよう」という事が
かなり効果ありってことが実証されたようです
しかし娘ちゃん、どないしましょう?
昨日ウサギちゃんやってるし、好きなビデオ借りてこようかな? 心配です
# マッシーさん、こんにちはで~す♪
吐きまくりでしたね。
今回、実はある商品を試したんですよ
「ラクティス」という整腸剤なんですが液体のものなんです
通常水1~2㍑に混ぜて1日かけて頂いてもらうものなんですが
本人吐いているので、原液を少量ずつ口中にたらしてやったんです
腸内の悪玉菌をやっつけ良いバランスに戻すという作用が効いたのかも
口内炎、歯肉炎など雑菌が作用するものにもいいよって聞いてたので
息子で試しです(^^) ちょっと私もゆるいので予防しとかんといけないかもですね
今度うちのヤツのほうに紹介させましょうね
# MAGIさん、こんにちはで~す♪
まだ、声戻りませんか?
こまめな手洗い、うがいは必須ですよ~
風邪薬飲みながら、桔梗湯、半夏厚朴湯など
のどに効く漢方などもいいですよ(^^)
Posted by けんた
at 2008年03月10日 16:50

はいさい ケンタさま
お子様の笑顔すてきですね~。思わず癒やされちゃいます。
クルマのプラモはタミヤのミニ四駆じゃないですか!?
拙者はミニ四駆世代なんで超懐かしいです。
そういえば自分も子どもの頃、風邪ひいて学校休んでファミコンやったらもう治ってました。
やっぱり病は気からもあるでしょうが、子どもの風邪がホビーで治るんだったらお安いもんですよね~。
お子様の笑顔すてきですね~。思わず癒やされちゃいます。
クルマのプラモはタミヤのミニ四駆じゃないですか!?
拙者はミニ四駆世代なんで超懐かしいです。
そういえば自分も子どもの頃、風邪ひいて学校休んでファミコンやったらもう治ってました。
やっぱり病は気からもあるでしょうが、子どもの風邪がホビーで治るんだったらお安いもんですよね~。
Posted by タイチン at 2008年03月10日 18:06
# こんばんわ、タイチンさん♪
なんとしてでも、治して遊ぶんだ!
って想いが通じたんでしょうね(^^)
簡単に壊れなさそうなもん探したら
これになったんですよ(笑)
なんとしてでも、治して遊ぶんだ!
って想いが通じたんでしょうね(^^)
簡単に壊れなさそうなもん探したら
これになったんですよ(笑)
Posted by けんた
at 2008年03月10日 19:02

こんばんは!
今日はコメントありがとうございました
今朝ですね
TADARINさんのブログから飛んで行きました
すごく興味を注ぎ
つい過去の記事も読ませて頂きましたよ
読み逃げでゴメンナサイね
お子さん風邪は大丈夫ですか
お大事に!
私も手作り好きですから
時々遊びに来ますね
今後ともよろしくお願いいたします
今日はコメントありがとうございました
今朝ですね
TADARINさんのブログから飛んで行きました
すごく興味を注ぎ
つい過去の記事も読ませて頂きましたよ
読み逃げでゴメンナサイね
お子さん風邪は大丈夫ですか
お大事に!
私も手作り好きですから
時々遊びに来ますね
今後ともよろしくお願いいたします
Posted by かすみそう
at 2008年03月10日 20:56

いいな~ミニ四駆。
風邪ひいたらかみさん買ってくれるかな。
なわけないよな。
息子さんの気力はすばらしいですね。
娘ちゃんは大丈夫ですか?
風邪ひいたらかみさん買ってくれるかな。
なわけないよな。
息子さんの気力はすばらしいですね。
娘ちゃんは大丈夫ですか?
Posted by gama
at 2008年03月10日 23:22

息子さん元気になって一安心ですね!
プラモデル効果が効いたのでしょうか(^_^)
でも次は娘ちゃんが風邪ですか・・・
早く良くなるといいですね。
お大事に
プラモデル効果が効いたのでしょうか(^_^)
でも次は娘ちゃんが風邪ですか・・・
早く良くなるといいですね。
お大事に
Posted by とくもと
at 2008年03月11日 09:22

おはようございます。
一難さってまた一難ですね~。
しかし子供の回復力は早いですね~。
大人なら2~3日はダウンしてますよ。
一難さってまた一難ですね~。
しかし子供の回復力は早いですね~。
大人なら2~3日はダウンしてますよ。
Posted by 比嘉勇樹
at 2008年03月11日 09:35

おはようございます~♪
ノロやったんでしょうか?
娘さん大丈夫かな~
子供って
急に回復しますよ~確かに
1時間前までしんどくて立てなかったのに
いきなり外で遊んでるってことも
じゃがりこ
好きですね~私もですが。。。
子供は特に好きですね~
うちの娘もお腹壊して食欲ないとき
じゃがりこなら食えるって言って食ってます
「騙してないか~?」って言いたくなる気持ち
すんごく
分かります^^
ノロやったんでしょうか?
娘さん大丈夫かな~
子供って
急に回復しますよ~確かに
1時間前までしんどくて立てなかったのに
いきなり外で遊んでるってことも
じゃがりこ
好きですね~私もですが。。。
子供は特に好きですね~
うちの娘もお腹壊して食欲ないとき
じゃがりこなら食えるって言って食ってます
「騙してないか~?」って言いたくなる気持ち
すんごく
分かります^^
Posted by TADARIN
at 2008年03月11日 09:42

シーズンとはいえ毎年この時期は、風邪に悩まされ
ますよね~。しかしお子さんの回復力おそるべし!
ウチもうがい・手洗いはこまめにしています。
お客様商売なので、外からどんどんウイルスが・・・。
運良く今年は誰も風邪ひいてません。
お大事にしてくださいね~。
ますよね~。しかしお子さんの回復力おそるべし!
ウチもうがい・手洗いはこまめにしています。
お客様商売なので、外からどんどんウイルスが・・・。
運良く今年は誰も風邪ひいてません。
お大事にしてくださいね~。
Posted by nal at 2008年03月11日 11:31
# かすみそうさん、おはようございます♪
コメントありがとうございますです(^^)
TADARINさんのほうからだったんですか~
いろんな方面の手作りに興味あるけど
まだ時間がないという状態ですが
かすみそうさんのBrogいろいろとやる気の元になりそうです
今後ともよろしくお願いします(^▽^)
# gamaさん、おはようで~す♪
病気した時って、こんないいもん貰えるんだ
って変な解釈(知恵)につながったら大変ですな
gamaさん、風邪流行ってますよ。
チャンス到来っす! 奥様に存分に買ってもらちゃってください(笑)
ほんとに流行してるんで気をつけてね(^^)
# とくもとさん、おはようで~す♪
家族で風邪の写しっこですね
とくもとさんのとこ、娘さんまだ小さいから
十分気をつけてあげないと大変するよ~(うちみたいに)
お外のバイキン、持ち込まないよう手洗い、うがいこまめにね(^^)
# 比嘉さん、おはようで~す♪
怒涛のダブルパンチですね。 ちょとやばげです
息子は学校はしって行きましたが、
娘はかみさんと一緒に病院っす
こっちは長引くかなぁ
比嘉さん、お薦めの雑誌「プレジデント」仕事の合間に
うなずきながら読んでますよ。考えさせられる事しばしばです(^^)
# TADARINさん、おはようで~す♪
子供は元気ってことが一番と痛感ですね
うるさい、騒がしいって状況、なんとかしてよ
なんて普段思ったことありますけど
静かすぎて落ち着かないんですよ~
何度でも騙されちゃうから、早く良くなってなって感じですよ(^^)
コメントありがとうございますです(^^)
TADARINさんのほうからだったんですか~
いろんな方面の手作りに興味あるけど
まだ時間がないという状態ですが
かすみそうさんのBrogいろいろとやる気の元になりそうです
今後ともよろしくお願いします(^▽^)
# gamaさん、おはようで~す♪
病気した時って、こんないいもん貰えるんだ
って変な解釈(知恵)につながったら大変ですな
gamaさん、風邪流行ってますよ。
チャンス到来っす! 奥様に存分に買ってもらちゃってください(笑)
ほんとに流行してるんで気をつけてね(^^)
# とくもとさん、おはようで~す♪
家族で風邪の写しっこですね
とくもとさんのとこ、娘さんまだ小さいから
十分気をつけてあげないと大変するよ~(うちみたいに)
お外のバイキン、持ち込まないよう手洗い、うがいこまめにね(^^)
# 比嘉さん、おはようで~す♪
怒涛のダブルパンチですね。 ちょとやばげです
息子は学校はしって行きましたが、
娘はかみさんと一緒に病院っす
こっちは長引くかなぁ
比嘉さん、お薦めの雑誌「プレジデント」仕事の合間に
うなずきながら読んでますよ。考えさせられる事しばしばです(^^)
# TADARINさん、おはようで~す♪
子供は元気ってことが一番と痛感ですね
うるさい、騒がしいって状況、なんとかしてよ
なんて普段思ったことありますけど
静かすぎて落ち着かないんですよ~
何度でも騙されちゃうから、早く良くなってなって感じですよ(^^)
Posted by けんた
at 2008年03月11日 11:45

# nalさん、おはようで~す
nalさんとこも、十分気をつけてね
かかっちゃうと、親がてんやわんやなっちゃうから大変だし
本人もつらいしね
先ほど、連絡あり インフルエンザ陽性だって(:-;)
さー早いとこ、治してまえ!!
nalさんとこも、十分気をつけてね
かかっちゃうと、親がてんやわんやなっちゃうから大変だし
本人もつらいしね
先ほど、連絡あり インフルエンザ陽性だって(:-;)
さー早いとこ、治してまえ!!
Posted by けんた
at 2008年03月11日 12:36

けんたさ~ん
こんにちは、子供さんたち、大変なことに、なっているみたいですね。
早くお元気になりますように・・・
ほかの 家族の方も 気をつけて用心なさって、下さい。
こんにちは、子供さんたち、大変なことに、なっているみたいですね。
早くお元気になりますように・・・
ほかの 家族の方も 気をつけて用心なさって、下さい。
Posted by HIMAWARI at 2008年03月11日 12:40
けんたさん こんにちは!
「ラクシュミ」っていうのをひでぼ~さんが紹介していましたが
似たようなものですかね~
ヨーグルトG21っていうのを与えたり頑張りました。
薬剤師のはっつーさんなら何でも知っているでしょうね!
「ラクシュミ」っていうのをひでぼ~さんが紹介していましたが
似たようなものですかね~
ヨーグルトG21っていうのを与えたり頑張りました。
薬剤師のはっつーさんなら何でも知っているでしょうね!
Posted by マッシー!! at 2008年03月11日 12:53
# ひまわりさん、こんにちはで~す♪
もう息子さんのほうは、大丈夫ですよ
ですが娘ちゃんのほうが現在進行形です
自分たちも用心しつつ、頑張りますですよ
お心使いありがとうございます(^^)
# マッシーさん、こんにちはで~す♪
そうですね、ラクシュミって製剤と同種のものですね
違うのは、大豆ベースで作られた乳酸菌生成エキスって事なんです
良い菌を入れるのでなく、良い菌を増やし易くする環境を
整えるエキス製剤っていうことになりますね
結構、色んな方面のものに使える製剤だと思いますよ(^^)
もう息子さんのほうは、大丈夫ですよ
ですが娘ちゃんのほうが現在進行形です
自分たちも用心しつつ、頑張りますですよ
お心使いありがとうございます(^^)
# マッシーさん、こんにちはで~す♪
そうですね、ラクシュミって製剤と同種のものですね
違うのは、大豆ベースで作られた乳酸菌生成エキスって事なんです
良い菌を入れるのでなく、良い菌を増やし易くする環境を
整えるエキス製剤っていうことになりますね
結構、色んな方面のものに使える製剤だと思いますよ(^^)
Posted by けんた
at 2008年03月11日 13:25
