2008年04月15日

健康応援フェスタINユニプラ

健康応援フェスタINユニプラこんばんわ、健康大好きけんたです
本日は、「介護用品のことならユニプラさん」との
共同企画で血管年齢測定会をユニプラショールームにて行わせて頂きましたー。

この測定機、クリップを指先にはさみ
脈波を計測するというもの。
これにより血管の弾性を計測できる優れもの
現時点での老化進行度のものさしになるでやんすチョキ

実は、この測定機
もうひとつチェックすることができます。
それは・・・・
自律神経バランスチェック
神経ストレスをデーター化することで
ムキーいらいら怒りぷんぷんムキー
ガ-ンだるいの眠いの・・・・ガ-ン
など等の
おからだの注意信号をわかりやすいようにご説明できますびっくり!
じつは、「たけしの本当はコワイ家庭の医学」の突然死のテーマで
紹介された機器なんですね
店頭にはいつも準備されてますよ

ちなみにユニプラ健康フェスタあさって17日(木)にも
午後1時~3時の予定で無料でやっています
お近くの方、興味のある方、お気軽にどうぞニコニコ

タカエス薬局
沖縄市照屋1-1-13
098-937-2528



Posted by けんた at 21:06│Comments(16)
この記事へのコメント
けんたさん おはようございます。
ちょっと危ないマシーンですね~
他にもいろいろ計れたりして?
Posted by マッシー!! at 2008年04月16日 08:14
測ってみたいですね!
血液年齢・・・ヤバイかも・・・
やっぱり・・・止めときます(^^;)
Posted by とくもととくもと at 2008年04月16日 08:55
# マッシーさん、おっはようで~す♪
どうきの理由、ぬけない疲れなんかのワケなど
年齢のせいにしがちな症状の原因究明に利用してますよ
「年かも?」と思うようになったらお試しあれですよ(^^)
Posted by けんたけんた at 2008年04月16日 09:16
# とくもとさん、おっはようで~す♪
血管ですよ~(^▽^)
とくもとさんは、だいじょうぶよ~~(笑)
病気さがしのための機器じゃなく
あくまで調子の程度、だからバテバテのときは
それらしく結果がでますですよ(^^)
Posted by けんたけんた at 2008年04月16日 09:20
毎度!

今日はどうもです。

明日もよろしくお願いいたします。
Posted by 比嘉勇樹比嘉勇樹 at 2008年04月16日 12:01
こんにちは~

少し怖いですね~
感電しそう^^

年齢サバ読んでるのが
バレてしまいますよ~^^

でもやりたいな~
Posted by TADARINTADARIN at 2008年04月16日 13:48
# 比嘉さん、こんばんわで~す♪
本日は朝もはやくからありがとうございました
あしたもきばって頑張りましょうね
Posted by けんたけんた at 2008年04月16日 21:12
# TADARINさん、こんばんわで~す♪
普段から鍛えたりトレーニングして健康管理している方であれば
実年齢より血管若いってパターンもありますよ(笑)
おもしろそうでひょ(^^)
Posted by けんたけんた at 2008年04月16日 21:16
メタボーは、過敏性で数値には弱いです。
予防の為、頑張って下さい。
Posted by マッシー!! at 2008年04月16日 22:44
去年計ったことがあります。
32歳の私の血管年齢は 30歳でした

50歳の先輩が69歳だったと おもしろおかしく話していましたが
生活は何も変わりませ~ん それは僕も一緒で~す

生活変えないといけないけどね~
Posted by しまにどん at 2008年04月16日 23:09
けんたさん♪
(ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆

おおおお興味あるぅ~。。

老化進行度って。。なんか怖いね~。

実際より、確かにオーバーしそうな予感。。。。・"(>0<)"・。

血液さらさら~かドロドロ~かが分かるってことですか~??
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年04月17日 09:37
# マッシーさん、おっはようで~す♪
病気つくってから、あれこれするより
いまから予防ってパターンがほんとは楽かもですね(^^)
Posted by けんたけんた at 2008年04月17日 10:03
# しまにどんさん、おっはようで~す♪
生活スタイル変えるのって大変ですよね(^^;)
やっぱ、なんかしらのきっかけが必要
そんなきっかけづくりに日々頑張りますですよ(^▽^)
Posted by けんたけんた at 2008年04月17日 10:08
# ママピーさん、おっはようで~す♪
むっふっふ、面白そうでしょ
お肌みたいに見て確認できれば
いろいろ化粧品変えてみたりとか努力しますでしょ
まずは、知ること そして食であったり、運動だったり
できることを改善ですよ。さぁ~頑張りましょう(^^)
Posted by けんたけんた at 2008年04月17日 10:27
わたしの血液綺麗になってるのか・・・
早く リベンジしたいんですけどね・・・
ユニプラさんとの共同企画  素晴らしいですね!
ちかければ じーさん ばーさん 走らせるのに~~
( ´∀`) 
自律神経 きてますきてますσ(・∀・●)
自分で把握できるうちは平気ですか?
Posted by ♀猫ヘンリー♀猫ヘンリー at 2008年04月17日 11:51
# ♀猫ヘンリーさん、コメント遅れましたねすみません♪
リベンジ、まってますよ~
自律神経、把握できてたらOKですよ

こんなんきつい
がんばろーって時に、だるだる~
休みたい、眠りたいっていうのに目が冴える~
あと、普段からドウキする~ などなど
次回、リベンジ時に測定してみましょうね(^^)
Posted by けんたけんた at 2008年04月18日 20:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。