2008年01月23日

掃除機計画

こんにちは、工作大好きけんたです。

以前、息子に壊された掃除機のお話を紹介しました。

お忘れの方はこちらをどうぞ右 http://taka1122.ti-da.net/e1881828.html

その掃除機をどうにかできんか?と悩んだ結果

サイクロン集塵機を作ってみようと計画です

最近、掃除機コーナーでよくみるサイクロンというお言葉

電気屋の友人に聞いたところ「サイクロン」というだけで

従来の紙パック式にくらべ、売れ筋アップらしいっす

なにが、ちがうんだろう?ってお調べいたしました

たとえば、シュレッダーなどの紙くずです

紙パック式で吸い込むと、ゴミの混じった空気を紙パックという繊維で濾しているため

あというまに目詰まりしてしまいます
掃除機計画


これに対して

サイクロン式はゴミの混じった空気を遠心力でゴミと空気を分離するため

目詰まりしにくいというのが、利点のようです
掃除機計画

木工など木屑がたくさん出る場合には重宝しそうです

時代はサイクロン!

理論的にはできそうなので、とりあえず1号機を作ってみま~す

こうご期待

ニコニコ気長に待ってて下さいニコニコ


同じカテゴリー(工具)の記事
週末DIY
週末DIY(2008-02-29 12:07)

アイディア
アイディア(2008-02-27 18:00)

トリマー集塵計画
トリマー集塵計画(2008-02-15 21:09)

トリマーという道具
トリマーという道具(2008-02-13 17:44)

買っちまった
買っちまった(2008-02-11 13:41)

ポケットトーチ
ポケットトーチ(2008-02-01 13:08)


Posted by けんた at 15:41│Comments(9)工具
この記事へのコメント
ワクワク…


(=^▽^=)
Posted by ひでぼ〜 at 2008年01月23日 15:43
分かりやすい絵ですね~
けんたさん 頑張って!
公表日を期待します。
Posted by マッシー!! at 2008年01月23日 15:47
#ひでぼ~さ~ん&マッシーさ~ん
気分にむらっけのあるわたくしですので
適当に期待しててくださいね
Posted by けんたけんた at 2008年01月23日 15:55
ヽ( ´ ▽ ` )ノ  もとじめ!!
今日のあがりは・・・・少ないようです・・・・
誰も賭けてくれません!!
( ´∀`) 
サイクロン掃除機!
響いいですよね~
首ながーくして報告まってま~~す・・・・
Posted by ♀猫ヘンリー♀猫ヘンリー at 2008年01月23日 20:22
あなたは…いったい…何者っ!?

ちなみにプレステはバラして
ネジを締め直したら直っただけですけど何か?
Posted by candyballcandyball at 2008年01月23日 20:58
すごいことを考えていらっしゃいますね〜w(゚o゚)w

家族も楽しみですね(^^)

けんたさん本業はなんでしょう??
Posted by かえるケロケロ at 2008年01月23日 21:57
#♀猫ヘンリーさ~ん
おはようです~。あがりなしっすか・・・また期待してますよ、姉御!!

#candyballさ~ん
日曜大工普及委員会のまわし者っす
よいアイディアでてきたら、工具片手にレッツGO~~(^^)/

#かえるケロケロさ~ん
作るときは、子供たちも一緒の予定です。
私もわくわくですよ~(笑)
Posted by けんたけんた at 2008年01月24日 10:39
こんばんは。

サイクロン掃除機って作れるんですか!?

すごいです!楽しみにしているので、完成したらぜひ見せてくださいね。
Posted by gamagama at 2008年01月24日 23:06
#gamaさ~ん
コメントありがとうございます

制作はいり次第、アップしますね~ 
Posted by けんたけんた at 2008年01月25日 08:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。